2017.01.29 Sun

AUGIjp勉強会レポート・その1

AUGIjpでは、コミュニティ(SNS)登録者の有志で開催される勉強会をサポートしています。

コミュニティでは勉強会や各アプリケーションについてのコミュニティが開設され、勉強会の企画や参加者の募集は、主にそちらで行われています。
http://com.augi.jp/ (無料登録制)

基本的に土曜日の午後に公民館の集会室を借り、PCを持ち寄って疑問や課題について話したり検証するスタイルです。
(PCの持参は必須ではありません)
昨年末から今年にかけて開催された3件中、2件の勉強会に参加しましたので、その様子をご紹介します!


【2016年11月26日・第20回 関東地区勉強会】

主にAutoCADについての勉強会で、関東地区では2009年より、年に2~3回開催されています。
今回は最近注目度上昇中の街・北千住で開催され、主にこんなことが話題になりました。

IMG_4486 IMG_4489

  • AutoCADの3D機能で現況を作成する
  • AutoCADで3D現況データにカメラを設定する
  • 点フィルタ(XYZフィルタ)の使い道
  • 3D PDF
  • BIM・CIMって何?
  • AutoCADの起動を早くする方法
  • パブリッシュ時に出るダイアログを出さない方法
  • AutoCADのデータをEPS経由でPowerPointに貼り付ける
  • AutoCADのデータ容量を減らす方法

様々な業種や立場の人がいて、AutoCADのみならず、いろいろな話題が出てくるのがこの勉強会の特徴です。
最近は3Dの話題が増えてきましたが、2D作図でも知らないことがたくさんあるなぁ…と、いつも実感しています。
勉強会終了後は懇親会も開催され、勉強会では話しきれなかったことや、CAD以外の話題でも盛り上がりました!

IMG_4492 IMG_4494


【2017年1月21日・Inventor勉強会】

オートデスクの製造系3Dアプリケーション・Inventorについての勉強会で、なんと毎月開催されています!
今回はオートデスク東京本社がある街、晴海で開催されました。

IMG_5483

IMG_5490

この勉強会ではInventorだけでなく、今話題の同じく製造系3Dアプリケーション・Fusion360についても、いつも多く話題となっています。
今回はFusion360の使用条件や、皆が気になっていたInventorとFusion360の違いについてオートデスク社のサイトで確認できることがわかり、「サブスクリプションとFusionの使用条件は?」「Inventorならではの機能は?」など、話に花が咲きました。
また、3DプリンターやCGアプリケーションとのデータ互換、ARコンテンツについての話題も飛び出し、3Dデータでできる世界の広さを実感しました。
こちらでも勉強会終了後に懇親会が開催され、勉強会の続きや今後やりたいことなどの話題で、楽しく盛り上がりました!

IMG_5494 IMG_5496


【三人寄れば文殊の知恵】ということわざのように、1人で悩んでいたことが、誰かに相談することであっさり解決することもあると思います。
勉強会は「PCで直接検証しながら、幅広くいろんな人の意見を聞ける良い機会」だと、筆者は思っています。
ご興味があればぜひ、参加してみてくださいね!


そして…「2Dと3Dの連携」をテーマにしたイベントを、来月開催いたします!
2017年2月18日(土)「AUGIjp WorkShop KANSAI 2017」

(↓案内ページにジャンプします)

top6

新大阪にて、皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

Top